SSブログ
お久し振りの方もはじめましての方もこんにちは。Tired Magician本館復帰に向けて。

伊豆の踊子 [雑感]

初めて読んだのは中学生になりたての頃だったと思うんだけれど、当時は一高生と旅の踊子が身分違い。。。っていう意味がよくわかっていなかった気がする。
あとは舞姫も同じ頃読んで、豊太郎は酷い奴だなーとか思っていた訳です。
文章が美しいので愛読こそしていたけれど。

様々な歴史的背景を浅いながらに知ってある程度掴めるようになったとは思うけれど、たぶん本質的にはこれから先も理解しきれないんだと思う。
当時の身分や階級って心理的なものでは越えられない壁だったけれど、現在はそういう教育がほとんど残っていない。

もちろんそれで社会は機会の平等に恵まれることになって、良いことも随分増えたのだと思うけれど、制約のある社会だったからこそ生まれた価値観や芸術があったというのもまた確か。
そんな文学はもう二度と生まれないと思う。

とか考えると、何だかしんみりしたりもするのです。





伊豆の踊子 (新潮文庫)

伊豆の踊子 (新潮文庫)

  • 作者: 川端 康成
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2003/05
  • メディア: 文庫



2011-04-03 18:27  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

こうなってくると、 [雑感]

原発の存在自体を批判する人が出てくるけれど、それにはちょっと賛同し難い。。。

勿論今回のことで避難することをを余儀なくされた人や、作業員やそのご家族の気持ちを考えると全く分からないではないんだけど……


日本の電力供給量の20%超は原子力に頼っている。

比較的国土の狭い日本では小さい敷地で効率良く電力を供給出来る原発は正に理想的だし、日本の原発の安全性に対する技術力の高さは世界的にも評価が高い。

今さらこの20%超の電力を節約なんて安易過ぎるし、クリーンエネルギーと簡単に言うが、掛かるコストや安定的な確保についてきちんと考えて物を言っているのか?と疑問…


今回の事故のきっかけはそもそも人為的なミスでは無かった。
勿論有事への対策の強化やその後の対応の遅れについては見直す必要はあるだろうけれど。


この責任の一旦は報道側にもある気がする。

視聴者の目線の報道っていうのは、良さそうに聞こえてそうでも無いと思う。
そもそも視聴者と報道は立場が違うはず。

大多数の視聴者程度の知識が無い人が色々意見して、客観的事実がかなり見えなくなっている気がします。


2011-03-29 10:16  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

100年の恋も [雑感]

冷めた瞬間、冷める瞬間の話よりも、
5000年の恋も再燃するっていうような話を聞かせて欲しい。


2010-11-19 20:00  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:恋愛・結婚

白氏 [雑感]

白居易の漢文が読みたい。
が、なかなかこれと言ったばちっと来る書籍が見当たらない。

杜甫、李白、王維辺りが強過ぎー

オススメがあったら教えて下さいませー。


2010-11-08 14:37  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

正しさの価値 [雑感]

正しい日本語とか正しい敬語表現が、と取り沙汰される機会が昨今多いけれど、正しいって何かしら。
正しいことを美徳とする考え方は多くの人にとって非常に根強いもののようだけれど、私にとっては正しいことがいつも最善とは限らない。

⇒つづき


2010-10-09 20:45  nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。